facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

Maintenance「メンテナンスのチップス・オーバーホールについて」

日常起こりうるトラブルと原因や、メンテナンスチップスの紹介と、愛車の健康を維持するためのオーバーホール等のご案内。

  • フリーボディーのメンテナンス

    2019.02.13

    フリーボディーのメンテナンス

    一般の完成車のフリーボディーは内部にグリスが封入された分解できないメンテナンスフリーのものがほとんどですが、ホイールメーカーやハブ専門メーカーのフリーボディーは分解が可能となっており、定期的にメンテナンスを施すことで長期

  • フロントサス&ホイールのアップグレードで走破性とコントロール性能をアップ!

    2019.02.11

    フロントサス&ホイールのアップグレードで走破性とコントロール性能をアップ!

    今回アップグレードを行った2017 SLAYER 790MSLは、現行モデルと同じBoost仕様のフレームながら、当時は170㎜トラベルのBoostフォークが存在しなかったため、20㎜スルーアクスルのFox 36F27.

  • こんなんいかがでしょ? Rocky Mt. Thunderbolt MSLをリメイク!

    2019.02.04

    こんなんいかがでしょ? Rocky Mt. Thunderbolt MSLをリメイク!

    歴代の名車Rocky Mountain Thunderbolt 799 MSLのフルオーバーホール&リメイクを行いました。 リンク部分とリアショックを含めたフレームのフルオーバーホール、フロントサスペンションFOX 32

  • CHRIS KING BBのメンテナンスについて

    2019.01.29

    CHRIS KING BBのメンテナンスについて

    素晴らしい回転性能と高い耐久性を誇るクリスキングのBBも、その性能を維持するためには定期的なメンテナンスが必要です。 悪コンディションでの使用やレース等で頻繁に使う場合には短期で、わりと乗る機会の多いバイクは半年ごと、駆

  • ディスクブレーキは繊細です。

    2019.01.28

    ディスクブレーキは繊細です。

    画像は専用工具とトルクレンチでブレーキホースをマスターシリンダーに繋いでいるところ。 あるお客様が、ご自分でブレーキのマスターシリンダーにブレーキホースを繋ぐ際にコンプレッションナットを強く締め過ぎ、マスターシリンダー側

  • こんなん出来ちゃいました!既存のパーツを活かしてアップグレード!

    2019.01.09

    こんなん出来ちゃいました!既存のパーツを活かしてアップグレード!

    主にアドベンチャーレースで使われているSCOTTのアルミハードテイルを、既存のパーツを活かしつつ、アップグレードしたいとのご要望にお応えし、組み上げたのが、このLITEC ARCであります。 フレームは超軽量かつタフでフ

  • 6角レンチのお話し

    2019.01.04

    6角レンチのお話し

    弊店で日々活躍している工具のお話し。 6角レンチは、スポーツバイクの組立やメンテナンスで最も多く使う工具。(ヘックスレンチとかアーレンキーなんて呼び方もあります。) 日々多用する工具ですから、精度の高さと耐久性、そしてな

  • 目に見えないトラブル(リアサスペンションのベアリング)

    2018.12.19

    目に見えないトラブル(リアサスペンションのベアリング)

    フルサスペンションバイクのフルオーバーホールを行う場合、パーツを外したフレームを分解出来るだけ分解し、各部の問題部分を探し出します。 画像のカートリッジベアリングはフレームのメインピボットに使用されていたもので、水や泥等

  • 油圧ディスクブレーキ エア噛みにご用心。

    2018.12.12

    油圧ディスクブレーキ エア噛みにご用心。

    制動力とコントロール性能に優れる油圧ディスクブレーキにも、いくつかの弱点があります。 そのひとつが、オイルラインにエアが混入しブレーキレバーのタッチがふにゃふにゃになってしまうエア噛みというトラブル。 ブレーキパッドの消

  • 例えばこんなパターンも #オーバーホール&アップグレード

    2018.12.08

    例えばこんなパターンも #オーバーホール&アップグレード

    今回オーバーホールを兼ね、大幅なアップグレードを行った、INTENS TRACER T275。 ゲレンデシーズン中、雨というコンディションも厭わずライディングを重ねた結果、バイクのリンク周りやヘッド周りの作動に問題点が発

上へ