M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2018.11.20
自分のバイクのどこにお金をかければ、より乗りやすくなるのか? 今回オススメするアップグレードは、駆動系のアップグレードです。 多くのお客さまにご提案し、ご好評を得てきた駆動系アップグレードが、既にポピュラーになった、フロ
2018.11.19
自分のバイクのどこをカスタマイズすれば、より乗りやすくカッコ良くなるのか? マウンテンバイクにハマってしまった方が必ずもたれる悩みが、この悩み。 今回ご提案する効果の高いカスタム化は、サスペンションのアップグレード。 マ
2018.11.18
ENS最終戦に弊店スタッフ&お客さまチームが参戦してまいりました。 今回は来日中のサンタクルズのプロライダーがゲストとして参戦するというオマケ付き、もちろん彼らとはクラスは違いますが、秋晴れのもと、今シーズン最後となるエ
2018.11.17
先日入荷した予約分のヨツバサイクルが、ある程度はけたと思いきや、またもやックオーダー分のヨツバサイクル数台が何の前触れもなく入荷! 面くらいつつも、予約を頂いたお客さまに順次連絡を入れつつ誠意組立中であります。 トップ画
2018.11.16
2019 DVO DIAMOND サスペンション:¥111,800(税別) DVO DIAMOND サスペンションは、ハイパフォーマンスを生み出す、ハイスピードコンプレッションダンパー調整機能と、クイックに反応するロース
2018.11.15
続いていた旧車のフルオーバーホールが一段落しました。 今回オーバーホールが終わったバイクは、1998 Porshe Bike S、2007 Rocky Mountain ETS-X10、2008 Speci
2018.11.14
M.D.S.では定期的にいろいろなイベントを組んでいるのですが、お客様が独自にガイドツアーを企画したり、またそのツアーに誘われたりと、そんなパターンがここ近年当たり前のように増加中! 実に喜ばしいことであります。 今回お
2018.11.12
薄く幅広いデザインで人気が高かったKONA WAH WAHペダルが、新しい装いでKONA WAH WAH 2 ペダルとして復活しました。 ベアリングとブッシュの組み合わせにより、より薄いコーンケーブ状のデザインへと進化し
2018.11.10
稲城の米軍施設内で開催された第42回 ツールドタマレースに参加してまいりました。このレースは、M.D.S.もスポンサーとして協賛している米軍主催の草クロスカントリーレース。 レース前日は天気予報が見事に外れ、ほぼ1日中雨
2018.11.09
イケてるカナディアンバイク:2019 KONAバイクをさらっとご紹介。 スーパーアグレッシブDHバイクのくせに27.5と29ホイール両方使えちゃう器用さを持つカーボンDH:OPERATOR CRとか・・ とんでもないポテ