facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

Event M.D.S.のイベント情報

弊店のお客さまを対象としたMTBツアーや、どなたでも参加できる各種イベント情報をご案内。

  • 自転車の交通違反について

    2025.04.25

    自転車の交通違反について

    テレビや新聞等のメディで活発に報道されていますが、来年の4月1日より自転車も車やオートバイと同様に交通違反について青キップによる反則金制度が施行されます。 私が住んでいる豊島区では無灯火走行は少なくなったものの、一時停止

  • 平岡の杜マウンテンバイククラブでボランティア&年次総会@南アルプス平岡

    2025.04.21

    平岡の杜マウンテンバイククラブでボランティア&年次総会@南アルプス平岡

    4月20日(日)は、いつもトレイルライドを楽しませて頂いている南アルプス平岡地区の堰上げのお手伝いと、平岡の杜マウンテンバイククラブの初年度総会に参加してきました。 今回の平岡地区堰上げには、20名を超える平岡の杜マウン

  • 富士見パノラマより、2025 マウンテンバイク・パークのパンフレット到着!

    2025.04.03

    富士見パノラマより、2025 マウンテンバイク・パークのパンフレット到着!

    富士見パノラマさんより、2025 マウンテンバイク・パークのパンフレットが到着いたしました。(只今、弊店内にて配布中!) 富士見パノラマといえば、最長8㎞におよぶロングダウンヒルコースやレベルに応じた多彩なコースを楽しめ

  • ひっさしぶりのモガジーツアー

    2025.03.31

    ひっさしぶりのモガジーツアー

    昨日は、M.D.S.のショップツアーと千葉のモガジーツアーのジョイントイベントということで、千葉県の大多喜でトレイルライドを楽しんできました。 M.D.S.からの参加は私を含めた6名、残りはモガジーツアーの常連さん&初見

  • 南アルプス平岡トレイルで、取材&ライド

    2025.03.21

    南アルプス平岡トレイルで、取材&ライド

    昨日は、「MTB日和」さんの取材強力のため、南アルプスの平岡トレイルへ。 今回の「MTB日和」さんの取材目的は、私が所属している「平岡の杜マウンテンバイククラブ」の設立までの経緯や、現在の活動内容やクラブの今後について等

  • MTB用 MAVIC ホイールセット在庫セールです。

    2025.03.02

    MTB用 MAVIC ホイールセット在庫セールです。

    弊店在庫のMAVICセールホイールのご紹介、MTBのカスタマイズ、アップグレードにお薦めのMAVIC完組ホイール、在庫限りのご提供ですのでお買い求めはお早めにどうぞ! MAVIC DEE MAX ENDURO SL:¥1

  • スペシャライズド「Let’s Ride!キャンペーン」スタートです!

    2025.03.01

    スペシャライズド「Let’s Ride!キャンペーン」スタートです!

    2025年 3月1日(土)〜5月31日(土)まで「Let’s Ride! キャンペーン」を開催いたします。 期間中、スペシャライズドバイクをご購入いただくと、購入金額10%分のスペシャライズドアイテムをプレゼ

  • M.D.S.ショップイベント@長瀞 blls MTBガイドツアー

    2025.02.25

    M.D.S.ショップイベント@長瀞 blls MTBガイドツアー

    昨日は2月のMTBイベントとして、埼玉県長瀞のblls MTBガイドツアーに出かけて来ました。 今回のツアー参加者は店長の私目を含む5名、当初はスキルレベル:初中級という募集でしたが、なかなかメンバーが集まらず、最終的に

  • 東京ベイ・オフロードバイク・ミーティング

    2025.02.20

    東京ベイ・オフロードバイク・ミーティング

    昨日は豊洲で開催された「東京ベイ・オフロードバイク・ミーティング」に、座学のパネラーとして参加してきました。 このイベントは、MTBやe-MTBの販売に興味があるショップさんを対象に、MTBやe-MTBに理解を深めて頂き

  • 本日より新年の営業を開始します。

    2025.01.06

    本日より新年の営業を開始します。

    年末より長らくお休みを頂いておりましたが、本日、1月6日(月)より2025年度の営業を開始します。 今年も引き続き、マウンテンバイクの楽しみ方をいろいろな角度から皆さまにお伝えしていきたいと思います。 本年も、どうぞよろ

上へ