M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

2018.11.10
稲城の米軍施設内で開催された第42回 ツールドタマレースに参加してまいりました。このレースは、M.D.S.もスポンサーとして協賛している米軍主催の草クロスカントリーレース。 レース前日は天気予報が見事に外れ、ほぼ1日中雨

2018.11.09
イケてるカナディアンバイク:2019 KONAバイクをさらっとご紹介。 スーパーアグレッシブDHバイクのくせに27.5と29ホイール両方使えちゃう器用さを持つカーボンDH:OPERATOR CRとか・・ とんでもないポテ

2018.11.08
2019ロッキーマウンテン・カタログが出来上がりました。 ページを開くと、カナダの美しいトレイルの写真とロッキーマウンテンからのメッセージ。 さらに素晴らしいトレイルの写真が続き、カタログ本編にはロッキーマウンテンのサポ

2018.11.07
横浜で開催された『2019 KONAディーラーショー』に出かけてまいりました。 年間を通じて山で遊べるバイクを重要視している弊店にとって、エントリーユーザーからエキスパートライダーに幅広く対応するKONAバイクは重要な取

2018.11.04
2019 CONTINENTAL Mountain King Ⅲ ProTection:¥9,000(税別) 今回、オールラウンド系トレイルタイヤとして人気の高い、CONTINENTAL Mountain King Ⅲ

2018.11.03
夏頃から抱えていたヨツバサイクルのバックオーダーが、一部入荷してまいりました。 今回入荷したのは、キャプテンネイビーとクリームソーダの新色モデル。 全てのバックオーダーをまかなうには、もう少々時間がかかりそうですが、到着

2018.11.02
弊店の常連さんの中でも、年間の走行距離が1万2~3千㎞という強者さんのバイク。 最近、MAVICホイールのフリーのかかりが悪いと感じていたら、ある日フリーが完全に空回り。 ということで、フリーボディを分解し出てきたラチェ

2018.11.01
『F0X ライブバルブサスペンション システム』 本格的な実用化に向けユーロバイクで発表された、マウンテンバイク用電子制御サスペンションシステム“ライブバルブ”。 このシステムはフロントフォークとリアスイングアームに取り

2018.10.31
秋晴れの定休日、所用をこなすため、自宅から府中までの往復約45㎞を我が旅バイク:KONA SUTRA LTDで、ちょい乗りサイクリングしてまいりました。 せっかくのライディング日和、車や電車で行くのはもったいないですから

2018.10.29
ロッキー屋でもあるM.D.S.がオススメする、2019 Rocky Mountainラインナップのご紹介。 Elementの素晴らしさを味わって頂くため、Element史上最速モデルElement Carbonを弊店試乗
