M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2018.05.13
2018 Rocky Mountain Thunderbolt Carbon C30 ¥445,000(税別) お客さまのご要望により、完成車を組み立てながらカスタマイズするというのは、弊店でよく行う手法のひとつ。 この
2018.05.10
MIYATA RIDGE-RUNNER E-BIKE:¥369,000(税抜) いよいよ日本のマウンテンE-BIKEも、ここまで来たぁ〜!ということで、先日納車した、ミヤタ・リッジランナー・E-BIKEのご紹介。 伝説の
2018.05.08
2018 KONA BLAST : ¥109,000(税別) より扱いやすいジオメトリーへと進化したBLAST、軽量なアルミフレームとエアサスペンション、そして走破性とグリップに優れる27.5インチホイールにより、ビギナ
2018.05.07
快晴に恵まれたゴールデンウィーク後半。 ゴールデンウィークの最終日は、ショップツアー:休日暇人倶楽部@トレイルカッターツアーを開催致しました。 今回のメンバーは、前日のパノラマライドから合流された方々も含め、ライドレベル
2018.05.05
BELL SUPER DH FAST HOUSE LTD:¥39,000(税別) このSUPER DHも、アメリカの人気モトクロスアパレルブランド:FAST HOUSEとのコラボレーションで生まれた限定モデル。 より頑丈
2018.05.04
BELL SIXER MIPS FAST HOUSE LTD:¥22,000(税別) アメリカの人気モトクロスアパレルブランド:FAST HOUSEとのコラボレーションで生まれた限定モデル、SIXER MIPS FAST
2018.05.03
常連さんとトレイルライドを兼ね、CUSH COREのフィーリングをテストしてまいりました。 CUSH COREの説明書によると、タイヤのオススメ空気圧は通常使用している空気圧マイナス約5PSIとのこと。5PSI=0.34
2018.05.01
既に、CUSH COREをインストール済みの弊店試乗車:Rocky Mt.INSTINCT CARBONに引き続き、別の試乗車:Rocky Mt. Altitude Carbonにも、CUSH COREをインストールしま
2018.04.30
Thunderboltが4年ぶりにフルモデルチェンジ! 新たに設計された次世代フレームは、フレーム剛性を高め前後サスペンショントラベルを130mmにアップ、遊び心たっぷりの新ジオメトリーと、定評あるRIDE-9システムに
2018.04.29
DAINESE RHYOLITE SAFETY JACKET LITE:¥29,500(税抜き) RHYOLITE SAFETY JACKET LITEは、トップレンジモデルのDNAを受け継ぐ、ライトタイプのボディプロテ