M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

2018.06.21
2019 SRAM RockShox 展示会に出かけてまいりました。 いち早く1X12システムを世に送り出し、MTBの駆動系システムでは一歩先んじているSRAM。 今回ご紹介するコンポーネンツは、そのSRAMがリリースし

2018.06.17
完成車として非常にバランスの取れたトレイルバイク:THUNDERBOLT CARBON50。 お客さまのご要望により、ヘッドセットとBBをクリスキングに、そして前後ブレーキセットをMAGURA TRAIL SPORTに最

2018.06.15
2017 SCOTT SPARK760:定価¥238,000(税別)Mサイズ SCOTT SPARK760はトップグレードと同じジオメトリーとサスペンションシステムを踏襲するフルサスバイク。 軽量で剛性の高いレース仕様の

2018.06.14
昨日の定休日は講習会やらWebの取材やらで大忙し。 弊店のスタッフは、東京蒲田で開催されたDVOサスペンションの技術講習会とRACE FACEの新製品説明会に参加。サスペンション界のひとつのウェーブとなっているDVOサス

2018.06.11
SDG TELLIS ドロッパーポスト:¥32,000(税抜き・リモートレバー付き) 低価格ながら、しっかりと基本は抑えたドロッパーポスト:SDG TELLIS ドロッパーポストが入荷いたしました。 開発に2年を費やし「

2018.06.09
マウンテンバイク屋の弊店では、リアルチューブレス時代から、現在のチューブレスレディー時代に至るまで、多くのお客さまがタイヤをチューブレス化し、トレイルを楽しんでいらっしゃいました。 ノンチューブレスと重さがほとんど変わら

2018.06.08
2018 RockyMoutain SLAYER Carbon 70:¥775,000(税別) SLAYERカーボンは、エンデューロレース、オールマウンテンのフラッグシップバイク。 世界で最も過酷なエンデューロコースにタ

2018.06.04
2018 KONA KAHUNA:¥149,000(税別) ジオメトリーの見直しにより、フロントシングル専用、ドロッパーポスト対応等、タフなクロスカントリー系29erへと進化したKAHUNAは、一日中トレイルを走り回って

2018.06.03
乗鞍高原で開催されたENS第2戦に、M.D.S.の暇人倶楽部の精鋭?5名が第1戦に続いてエントリー、快晴の中、たっぷりと乗鞍の自然を満喫してきた模様であります。 欧米を中心に数年前から大きな盛り上がりを見せているエンデュ

2018.06.02
2018 GIANT FATHOM 1:¥180,000(税別) FATHOM 1はトレイルバイクのコンテンツがぎゅっと詰め込まれたコスパの高いバイク。 ヘッドアングル67°のトレイルジオメトリーを持つALUXX SL-
