M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2017.12.13
早くも師走は中盤に入り、相変わらず、わさわさと忙しい毎日を送っております。 天気もイイし、トレイルコンディションも良さげだし、毎週狂ったように走りに出かけている常連さん達が羨ましいし、なんだかんだと現実逃避もしちゃいたい
2017.12.11
スタートから約1ヶ月が経過した“フルオーバーホール強化フェア”。 新車の組立や修理作業をこなしつつ、現在も粛々と作業を進めております。 この“フルオーバーホール強化フェア”の受付締切りまで、あと10日あまり、年内納車可
2017.12.10
2018 RockyMoutain SLAYER Carbon 70:¥775,000(税別) SLAYERカーボンは、エンデューロレース、オールマウンテンのフラッグシップバイク。 世界で最も過酷なエンデューロコースにタ
2017.12.09
大会前日の積雪のためコースを変更して開催されたSDA王滝レース、残雪と極度の低温という悪条件だったため、完走率はなんと16%という低さだったとのこと。 このレースの120㎞と100㎞のクラスに、M.D.S.の常連さん2名
2017.12.08
M.D.S.イチ押しのブランドがRocky Mountain。 国内ではいまひとつマイナーなブランドですが、36年間に渡り、個性的かつ優れたMTBを輩出しているバイクメーカーであります。 モデルチェンジの少ないメーカーで
2017.12.07
CONTINENTAL SPEED KINGⅡRS 29X2.2:¥7,400(税別) いちど切れるとなかなか入荷しないタイヤ、” CONTINENTAL SPEED KINGⅡRS 29X2.2”が入荷してまいりました
2017.12.06
今日はフリーライドゲームの店長ズ&数名のゲストのみなさんで、西多摩マウンテンバイク友の会の活動の場でもある、通称2トレをライドしてまいりました。 風もなく、おだやかな陽がこぼれるトレイルを、落ち葉を踏みながら気持ちよくラ
2017.12.04
27.5インチバイクと29インチバイク等のラージホイールバイクの台頭とジオメトリーの熟成化が進むに連れ、マウンテンバイクのサイズ選びの基準が変化しています。 マウンテンバイクは小さめのサイズを選びましょうとか、29インチ
2017.12.03
フルオーバーホールのご依頼を頂き、粛々と作業を進めていたバイク2台が仕上がりました。 KONA EXPLOSIFは購入後、トレイルライドをはじめ、耐久レース等でほぼ毎週ライドを楽しまれていたというバイク。 今回、フロント
2017.12.02
入荷すると完売してしまうSRAM の1×12速システムGX Eagleが、再々入荷しました! 2018年モデルの上級モデルに数多く採用されているSRAM GX Eagleのメリットは、より軽くシンプルな操作の1×12シス