M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2017.08.16
昨日、Cielo bikeの輸入元であるSim Worksさんより、「Cielo Cycles 製造中止」のインフォメーションが入りました。 Chris King Precision Componentsから、Cielo
2017.08.14
一部のバイクを除き、ほとんどのフルサスバイクのリアサスペンションに使われているカートリッジベアリング。 カートリッジベアリングはノーメンテでよい、なんて勘違いされている方が度々いらっしゃいますが、かなりの負荷を請け負うパ
2017.08.14
画像は修理で持ち込まれた、AVIDのJUISY ULTIMATEのマスターシリンダー。 バイクから外した状態でしばらく放置していたら、ブレーキレバーの戻りが極端に悪くなってしまったとのこと。 キャリパーは動きが重いものの
2017.08.13
盆と正月はガラ空き状態になってしまう東京ではありますが、どこにも出かけない方も多々いらっしゃるかと。 お盆休み期間中もM.D.S.は通常営業しております。 バイクの購入、メンテナンス、アップグレード等でお悩みの方は、ぜひ
2017.08.12
2017 Rocky Mt. GROWLER 730:¥108,000(税別)Mサイズ☞¥91,800(税別) ロッキーマウンテンのエントリーグレードとなる、27.5プラス・ハードテイルバイク。 次世代トレイルジオメトリ
2017.08.11
2018ロッキーマウンテン注目のAltitude Carbonのカスタムモデルが完成いたしました。 Altitude Carbonはフロントサストラベル:160mm、リアトラベル:150mm、路面追従性とペダリング効率の
2017.08.10
2017 Rocky Mountain Growler 740 ¥148,000(税別)Mサイズ ☞ ¥125,800(税別) ロッキーマウンテンが新たにリリースした、27.5プラスハードテイルバイク。 次世代トレイルジ
2017.08.07
富士見パノラマで開催されたフリーライドゲームス&MTBファンミーティングは記念すべき第20回大会、最後の最後に大雨というオチがついてしまいましたが、2日間ともほどほどの晴天に恵まれ、大盛況のうち無事終えることが出来ました
2017.08.04
8月5日(土)と6日(日)はフリーライドゲーム&MTBファンミーティング開催のため臨時休業させて頂きます。 夏の富士見パノラマといえば、ご存じフリーライドゲームスの芝デュアルスラローム。 8月5日、6日両日はMTBファン
2017.08.03
今週末の8月5日(土)&6日(日)に開催されるフリーライドゲームスの芝スラロームとMTBファンミーティングのコースメイクと会場準備のため、会場となる富士見パノラマへ出かけてまいりました。 心地よい高原の風が吹く中、それな