facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. Blog「てんちょ日記」

日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

  • 街乗り用ヘッドライトをアップグレード!

    2017.01.27

    街乗り用ヘッドライトをアップグレード!

    通勤や街乗り等で約3年半に渡り、私目の夜ライドを強力に手助けしてくれたライト:LIGHT & MOTIONのURBAN300、最近バッテリーの状態が不安定になり、ランタイムが予測出来ないという状態になってしまいま

  • MAVIC & ENVE テックセミナー

    2017.01.25

    MAVIC & ENVE テックセミナー

    新宿で開催された、2017年MAVIC FALL/WINTER展示説明会、及び、MAVIC & ENVEテクニカルセミナーに出かけてまいりました。 アパレルにほとんど力を入れていない弊店としては、前半の2017年

  • 今年最初のツアーイベント

    2017.01.23

    今年最初のツアーイベント

    今年最初のツアーイベント、私目は店で留守番でしたが、弊店のスタッフを含めた6名は長瀞のblssツアーへ。 先日の雪の影響が残っているルートもあるので、どういうルートにしましょうかとの事前打ち合わせをしたのですが、はたして

  • こんなんいかがでしょ?2017 MAVIC XA ELITE BOOST WTS

    2017.01.21

    こんなんいかがでしょ?2017 MAVIC XA ELITE BOOST WTS

    2017 MAVIC XA ELITE BOOST WTS:¥105,000(税別) MAVICの2017年Newモデル、XA ELITEのBOOST仕様ホイールセットが入荷しました。 XAとはクロス・アドベンチャーの略

  • バイクのレストアとオーバーホール

    2017.01.19

    バイクのレストアとオーバーホール

    老朽化や故障によって長い間使われていなかったバイクを修復し、使えるようにすることをレストアと呼び、使い続けているバイクを分解清掃し、消耗してしまった部品を交換しつつ組立調整し新品に近い状態に戻す作業をオーバーホールと呼び

  • 油圧ディスクへブレーキへアップグレードについて

    2017.01.16

    油圧ディスクへブレーキへアップグレードについて

    寒い日が続いておりますが。ここ最近、ディスクブレーキのアップグレードを多数承っております。 そして、ワイヤー引きのメカニカルディスクブレーキから、油圧ディスクブレーキへのアップグレードというご依頼も徐々に増えております。

  • 全てのベアリングがお亡くなりになっていたバイク。

    2017.01.14

    全てのベアリングがお亡くなりになっていたバイク。

    先日、変速トラブルで入院してきたバイク。 リペアスタンドにバイクを掛け、変速チェックを始めると駆動系の回転部分にハッキリとした違和感が。 念のため各回転部をチェックすると、後輪のハブはおろか前輪のハブもゴーゴーと音と振動

  • 旧M.D.S.ウェブサイトの『店長日記』その3

    2017.01.13

    旧M.D.S.ウェブサイトの『店長日記』その3

    弊店旧M.D.S.ウェブサイトの過去『店長日記』のご紹介は、取りあえず今回で一区切り。 SRAMがリリースした画期的な1×11システムは、その有効性の高さが認めらながらも、リアカセットがSRAMオリジナルのXD

  • 旧M.D.S.ウェブサイトの『店長日記』その2

    2017.01.12

    旧M.D.S.ウェブサイトの『店長日記』その2

    今回も前回に引き続き、弊店旧M.D.S.ウェブサイトの過去『店長日記』のご紹介。 27.5インチバイクに関しての記事をご紹介する前に、29インチバイクについて書いた記事を先ずはご紹介。 ※)2005年9月5日の店長日記(

  • 旧M.D.S.ウェブサイトの『店長日記』その1

    2017.01.10

    旧M.D.S.ウェブサイトの『店長日記』その1

    当ウェブサイトの『てんちょ日記』は弊店からのメッセージでもあり、私目自身の行動記録でもあります。 さて、先日、2013年のリニューアル以前の弊店旧M.D.S.ウェブサイトの『店長日記』を読み返していたら、今やMTBの主流

上へ