facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. Blog「てんちょ日記」

日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

  • 手遅れ状態・・・

    2013.07.15

    手遅れ状態・・・

    フロントホイールのクリックリリースレバーを何度締めても緩んでしまうというトラブル。 今回の原因はクイックリリースレバーのレバー受け部の樹脂の消耗が原因。 ホイールの脱着を頻繁に行うことで、この樹脂パーツの寿命は確実に短く

  • めでたくデビュー!

    2013.07.14

    めでたくデビュー!

    今日は近場のトレイルにお客さまをお連れし、早朝初心者スクールを行いました。 レッスンのテーマは、トレイルライドの基本とトレイルでのマナー等々。 午前7時半から約2時間、本格的に暑くなる前にスクールは無事修了。 慣れない環

  • ちょいとアップグレード♪

    2013.07.13

    ちょいとアップグレード♪

    Blizzardはフレーム状態でお休み中ということで、ここ最近ちょくちょくと出番が多くなったCHROMAGのKAMUIくん。 スタッフのバイクのフォークが逝っちゃったので、このKAMUIに付いていたフォークをスタッフへプ

  • 2014 Rocky Mountain フルサス

    2013.07.11

    2014 Rocky Mountain フルサス

    昨日に引き続き2014 Rocky Mountain 早期受注会に展示されていたバイクのご紹介。 今年フレームセットのみでの展開だったSlayer SSの完成車が登場!お値段は¥397,950(税込み)。もちろんフレーム

  • 2014 Rocky Mountain 27.5ハードテイル

    2013.07.10

    2014 Rocky Mountain 27.5ハードテイル

     今日は、新宿で行われた、2014 Rocky Mountainの早期受注会に行ってまいりました。 早期受注会ということで、展示されていたラインナップはさほど多くなく、ALTITUDEに続く期待の27.5インチバイク、前

  • 毎週火曜日と水曜日は定休日です。

    2013.07.08

    毎週火曜日と水曜日は定休日です。

    仕事をしていて、なんか変だ?なんか変だ?と思っていたら、キーボードの[N]キーが死んでいたというわけ。  [N]キーは意外と使うので、どうにもこうにも誤魔化しようがない。 ということで、早々にアップルストアに代替え品を発

  • 危機一髪的な

    2013.07.04

    危機一髪的な

    どうも変速のレスポンスがよくないというお客さまのバイク。 話によると、何年もメンテナンスをしていない様子。 実際に試乗してみると確かに変速のタイミングが遅れ気味で、シフトのタッチも心もとない。 変速器、チェーン、シフター

  • 楽しい休日

    2013.07.03

    楽しい休日

    本日は、弊店の常連さん主宰の日帰りトレイルカッター・ツアーへ出かけてまいりました。 参加メンバーは5名、危ぶまれた天気もなんとか最期までもってくれ、ほぼベストコンディションに近いトレイルをたっぷりと楽しむことが出来ました

  • 毎週火曜日と水曜日は定休日です。

    2013.07.01

    毎週火曜日と水曜日は定休日です。

    M.D.S.は今月で創業25年を迎えることになりました。 ここまで歩んでこられたのも、ひとえに皆さまのご支援ご愛顧のたまものと、心から感謝しております。 今後もマウンテンバイク屋として懲りずに頑張ってまいりますので、引き

  • 毎週火曜日と水曜日は定休日です。

    2013.06.25

    毎週火曜日と水曜日は定休日です。

    私目が山で使っているアイウェアはOAKLEYのMONSTER DOG。 視界が広く、レンズにキズがつきにくいデザイン等々、私目お気に入りの逸品でありますが、先日、レンズに致命的なキズをつけてしまった。 実はこのレンズ、近

上へ