M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2013.06.04
チェーンの交換はお早めに。 駆動力を後輪に伝えるという重要な仕事をこなしている割に、意外とメンテナンスされないパーツがチェーン。 修理や調整に訪れる方のチェーンをチェックしてみると、かなりのチェーンが要交換領域で、末期的
2013.06.01
このバイクは、弊店の常連さん所有のオールド3D RACINGであります。 かつてはクリス・ハーディングが乗っていたというコレクターズアイテム的バイクなんですが、このバイクに付いているHAYES HFX-MAGブレーキは、
2013.05.31
M.D.S.はこの7月で創立25周年!これを機に弊店のウェブサイトをリニューアルオープンいたしました。 より見やすくするため、ウェブサイト内のコンテンツをシェイプアップ! 店長の「たわごと」をはじめ、商品情報、セール情報
2013.05.27
3日間のツアーともなると、1日ぐらい天気が崩れる日が入ってしまうもの。しかし、今回の初夏の大島ツアーは3日間ともそこそこの天気に恵まれ、トレイルのコンディションもほぼベストの状態。初めて参加された方も含め、みなさん極上の
2013.05.23
5月24日(金)より26日(日)まで「M.D.S.初夏の大島ツアー」開催のため、 店は臨時休業させていただきます。 いろいろとご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。初夏の大島ツアーの模様は、facebook
2013.05.22
平日暇人倶楽部が一昨日の雨で中止になってしまったため、昨日は所用、野暮用でそれなりに忙しく動き回っておりました。今日は昨日のリベンジということで、密かに山入りを目論んでいたのですが、如何せん来月リニューアル予定の弊店ウェ
2013.05.20
さて、今週末はM.D.S.恒例「初夏の大島ツアー」であります。2泊3日組、1泊2日組合わせて13名と今回は参加者がやや少なめですが、メンバーの濃度は十分濃い感じ。そんな楽しげな大島ツアーに向け、マイバイク等々を本日島送り
2013.05.19
弊店の試乗車Rocky Mt. Altitude750、(弊店常連による)耐久テストより無事帰還いたしました。ローターはモリワキチックになってしまいましたが・・・。本来試乗車とは、そのバイクの性能を体感して頂くために用意
2013.05.18
来週末はM.D.S.恒例の「初夏の大島ツアー」開催のため金曜日から3連休。ということで、現在、納車にむけもろもろラストスパート中であります。昨秋の「秋の大島ツアー」は残念ながら中止になってしまったので、今回は1年ぶりの大
2013.05.17
フロントサスが壊れてしまったので、どうにかならないかという電話が常連さんから入った。「どうにか」というのは新しいフロントサスを買うということではなく、取りあえず代品を貸して欲しいということ。しかも、明日、長野に走りに行く