M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2021.12.23
相変わらず、バイクの組立やメンテナンス&カスタマイズで多忙な日々を送っておりますが、先日女性に納車した、街乗り最強と思われるバイク:KONA MAHUNAをご紹介いたします。 弊店の所在が都内ということもあり、MTBを購
2021.12.20
昨日は、弊店のライドイベントと〆として、いつものトレイルで「イヤーエンド走行会」を開催しました。 トレイルは、走り慣れた私目も道を迷うほど落ち葉がぎっしりと敷き詰められ、サクサクと落ち葉を踏む音がいい感じ。 そんなレイル
2021.12.18
※)SEPCIALIZED LEVO SL EXPERT CARBONの詳細はこちらから オーナーさまのご要望で、SPECIALIZED LEVO SL EXPERT CARBONの駆動系とハンドル周りをアップグレード、
2021.12.16
朝晩の冷え込みが本格的となり、いよいよウィンターグローブが必要な季節となってまいりました。 今回は、弊店で好調に売れている「ErgoGrip ウォームウィンターグローブ」をご紹介したいと思います。 <ErgoGrip ウ
2021.12.14
日曜日は、弊店主催の下り系トレイルライドイベント『休日暇人Blssトレイル攻略ツアー初中級』を開催しました。 MTBでトレイルを楽しく安全に走行するためには様々なスキルが必要となります。 長瀞のBlssツアーで使っている
2021.12.13
今回、ご紹介するバイクは、ロードバイク歴の長い女性ライダーからオーダーを頂き製作した、SPECIALIZED S-WORKS EPI HTカスタムバイクであります。 バイク素材の選択ですが、フレームとホイールはお客さまか
2021.12.11
SPECIALIZEDのフルサスe-MTB、LEVO SL Comp Carbonをベースにカスタマイズを加えたバイクが完成しました。 パワーとバッテリー容量重視の重量系e-MTBとは異なり、ストックで他メーカーのe-M
2021.12.09
ヘッドセット、BB、フルサスバイクのリンク等に使われているカートリッジベアリング。 カートリッジベアリングはノーメンテでよいと勘違いされている方もいらっしゃいますが、かなりの負荷を請け負うパーツなので、その性能を維持する
2021.12.08
昨日は、年末の〆ライドのルート確認と常連さんの道案内を兼ね、トレイルライド楽しんできました。 この時期のトレイルは木々から舞い落ちた葉で路面が絨毯の様に覆われ、その上をバイクで走行するとサクサクととてもイイ感じ。 葉っぱ
2021.12.06
有名なブランドの完組ホイールでさえ箱から取り出したままの状態では、振れがある場合もありますし、スポークテンションのバラツキがあることもあります。 弊店では、箱から出した真新しい完組ホイールの細かい振れを確認しながら、必要