facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

こんなん出来ちゃいました! YETI ARC CARBON カスタム

2025.09.21

MTB黎明期にルーツを持つオールラウンド系ハードテイル:YETI ARC CARBON、このフレームをベースに組み上げたカスタムバイクのご紹介します。

YETI ARC CARBONは最新のハードテイルジオメトリーを採用し、高速域においてもリアのトラクションを損なうことなく、高い剛性感とダイレクトな操作感を楽しめるダウンカントリーバイク。

今回は、駆動系と制動系、そしてホイールにシマノNew XTRエンデューロ系コンポーネンツを選択、フロントフォークにFoxRacingShox を採用する等、軽量化ばかりでなくトレイルでの高い安定性とコントロールを重視したパーツ構成で仕上げました。

駆動系はNew XTRのエンデューロ系のクランクセット:FC-M9220(170㎜/32T)とSM-BB94 PFボトムブラケット、リアディレーラーは的確かつ高速な変速性能を持つ:RD-M9250 Di2 SGS とシフトスイッチにSW-M9250R、カセットスプロケットにCS-M92000(10~51T)とCN-M9100チェーン、ペダルは軽量でグリップに優れるRACEFACEのATLASペダルを選択。

アグレッシブトレイルも楽しめるように、フロントフォークは140ミリトラベルながら1800gと軽量なFoxRacingShox :36FLOAT SL 29 F 140 Gripをチョイス、ホイールはNew XTRのエンデューロ系ホイールセット:WHM9220に、シュワルベの定番トレイルタイヤ:NOBBY NICK 29×2.4をチューブレス仕様で前後にセットアップ。

ハンドルとステムは、30ミリライズのRACEFACE ERA CARBONハンドルバーと、RACEFACE の新型ステムTURBIN SLステムをチョイス。

ヘッドセットはCHRIS KINGのDrop Set 3、ブレーキレバーはステルスポジションでコントロール性に優れるNew XTRのBL-M9220。

ブレーキは高いコントロール性能と制動力を併せ持つ:BR-M9220キャリパーと、冷却性能に優れる180㎜径ディスクローター:CL Rotor FREEZAの組み合わせ。

シート周りは先日発売されたばかりの座り心地に優れるWTB VOLT STAINLESSサドルにFoxRacingShox TRANSFER FSを組み合わせ、サドルのヤグラ部分には3段階にシート角度調整が出来るSWICH GRADE V2 EVOが取り付けてあります。

当店では、お客さまのご要望に長年に渡るカスタムバイク作りのノウハウをプラスしたカスタムバイク作りを承っています。

自分だけのカスタムバイクを作り上げたい方、フレームや完成車ベースで、もちろんe-MTBベースのカスタマイズもオッケー!

ご遠慮なくご相談ください。

 

上へ