M.D.S. News「新着情報」
新商品、イベントやセール情報など、Coolな新着情報をご案内!
新商品、イベントやセール情報など、Coolな新着情報をご案内!
2016.12.19
お客さまからのご依頼で預かっているバイクやサスペンションのオーバーホール作業は順調に進んでおり、この週末も2台のバイクを納車し、お客さまに大変喜んで頂きました。 昨年のフェア期間が短かったため、期間を延長した今回の「オー
2016.12.18
いろいろなメーカーの子供車を取り扱ってきましたが、今ひとつ気になっていたのが、車重の重さとブレーキの効きの悪さ。 何とかならんものかと思っていたところに、そのへんの問題をスキッとクリアした、キッズ用バイクがダートフリーク
2016.12.17
先週に引き続き、今回はちょいとレベルを上げた、中級レベル対象のスキルアップツアー。 レベルは異なれど、トレイルを楽しく走るためのノウハウをツアーを通じて学ぶというのは前回と同じ。 難しいポイントをスムーズかつ安全に下るた
2016.12.16
いろいろなメーカーの子供車を取り扱ってまいりましたが、今ひとつ気になっていたのが、車重の重さとブレーキの効きの悪さでした。 しかし、そのへんの問題をスキッとクリアしたキッズ用バイクが、ダートフリークよりリリースされた『ヨ
2016.12.14
このバイクは、約20年前のCannondale Delta V、以前フルオーバーホールを行ったバイクの1台。 順調にオーバーホールが進んでいたのですが、入荷予定だったパーツがお盆前に届かず作業が中断、その際、止せばいいの
2016.12.12
昨日の休日暇人倶楽部・ビギナーズ長瀞blssツアーは、トレイルライドを始めたばかりのビギナーライダー対象でしたが、蓋を開けてみれば、しばらく走っていなかったベテランズがリハビリライド目的に参加されていたという感じ。 ビギ
2016.12.10
修理のため、弊店に持ち込まれたシマノのディスクブレーキ。 ブレーキホースの長さにも問題があったため、ブレーキホースを交換することになったのですが、作業を始めようとしたらコネクティングボルトの角がナメナメ! リーズナブルな
2016.12.09
相変わらず大波小波の来客傾向が続いている今日この頃。 ヒマな平日は、ご依頼を受けた作業をじみ〜にコツコツと進めております。 さて、トップの画像はサスペンションを含めたフルオーバーホールが終了したRokcy Mt. BLI
2016.12.08
画像はブレーキの効きが悪くなったというお客様のご依頼でメンテを行ったシマノのディスクブレーキであります。 フロントブレーキはエア噛み、そしてリアブレーキはご覧の様にブレーキオイルが酷いことに・・・。 購入後1年半のバイク
2016.12.07
SPANK SPOON PEDAL:¥10,800(税別) 理想的には、ライディングシーンに応じたペダルサイズが必要となりますが、このSPOON PEDALは、同じモデルで3つのサイズが用意されたペダルであります。 画像