M.D.S. News「新着情報」
新商品、イベントやセール情報など、Coolな新着情報をご案内!
新商品、イベントやセール情報など、Coolな新着情報をご案内!
2024.05.23
シーラントでは直せないパンクを、迅速かつ簡単に修理できるキット:Peaty’s Holeshot Tubeless Puncture Plugger Kitのご紹介。 Peaty’s Holeshot Tubeless
2024.05.22
今日は弊店スタッフ・タカヒロがお客さまと富士見パノラマリゾートMTBパークへダウンヒル遊びに出かけてきました。 今年初めてとなる富士見パノラマイベントということで、先ずはCコースで足慣らし、そしてその後はBコースやAコー
2024.05.20
昨日は2024年初のトレイルカッターツアーに出かけてきました。 当日は午後から60〜70%雨という悩ましい天気予報でしたが、フタを開けてみれば途中パラッと小雨が降る程度の曇り空、ということで素晴らしいトレイルコンディショ
2024.05.15
<現在のオーバーホール受付状況について> ご依頼の多いフルオーバーホールについてのお知らせです。 長年使用し疲れてしまった愛車も、しっかりとしたオーバーホールを施すことで、確実に乗り易いバイクに生まれ変わります。 また、
2024.05.13
2024 Rocky Mountain Altitude に新たに採用されたLC2R™ サスペンションシステムのご紹介。 <2024 Rocky Mountain Altitude Carbonフレームセット:¥558,
2024.05.12
稲城の米軍施設内で開催された第47回 ツールドタマに参加してまいりました。 コロナの影響で3年ぶりの開催となった米軍主催の偉大なる草レース・ツールドタマ。 天気は見事な五月晴れ、気温はやや高めながら湿度がほとんどなく、コ
2024.05.10
明日、5月11日(土)は、稲城の米軍施設内で開催される偉大なる草レース” Tour de Tama #47 “に参加するため、M.D.S.の営業を午後3時からとさせていただきます。 何卒ご了承いただきますよう
2024.05.09
パワフルながらコントロール性に優れる、LEWIS LH4 4ピストン油圧ディスクブレーキのご紹介。 LEWIS LH4 4ピストン油圧ディスクブレーキ:¥62,000(前後セット税込・マスターシリンダー+ブレーキキャリパ
2024.05.08
ライド中にシート角度を3段階に可変できるパーツ:サドルアングルアジャスターSwitchGrade(スイッチグレード)のご紹介。 Aenomaly Constructs SwitchGrade:¥41,250(税込) シー
2024.05.06
フルモデルチェンジを遂げた、New Rocky Mountain Altitudeが今週入荷します。 入荷するモデルは、2024 Rocky Mountain Altitude Carbonフレームセットと2024 Ro