facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. News「新着情報」

新商品、イベントやセール情報など、Coolな新着情報をご案内!

  • サスペンションのカスタマイズについて

    2023.09.16

    サスペンションのカスタマイズについて

    今回ご提案する効果の高いアップグレードは、サスペンションのカスタマイズです。   パークやトレイルでMTBを楽しむ際のマストアイテムが、サスペンションというパーツ。 サスペンションは路面からの振動や衝撃を吸収し

  • トレイルライドの必需品、ドロッパーシートポストへのカスタマイズ!

    2023.09.14

    トレイルライドの必需品、ドロッパーシートポストへのカスタマイズ!

    今回ご紹介するカスタマイズは、ドロッパーシートポストの導入。 一度使ったら2度と戻れない世紀の発明「ドロッパーシートポスト」、あなたも導入されてはいかがでしょ? トレイルの状況に応じサドルの高さを変えて走り易いライディン

  • ブレーキ系のカスタマイズについて

    2023.09.12

    ブレーキ系のカスタマイズについて

    MTBにとって、コントロールの要となる重要なパーツがディスクブレーキです。 今回はこのブレーキの効果的なカスタマイズについてご説明いたします。 ブレーキはバイクを制動するという役割だけでなく、状況に応じスピードをコントロ

  • 駆動系のカスタマイズについて

    2023.09.11

    駆動系のカスタマイズについて

    常に進化を続けるMTBの駆動システム、今回は駆動系のカスタマイズについて説明したいと思います。 数年前からお客さまにご提案し、ご好評を得てきた駆動系のカスタマイズは、フロントのシングル化とリア11〜12速化という駆動系の

  • こんなんいかがでしょ?2022 Rocky Mountain Element Carbonフレームセット。

    2023.09.09

    こんなんいかがでしょ?2022 Rocky Mountain Element Carbonフレームセット。

    ロッキー屋でもあるM.D.S.がスーパープッシュする、ダウンカントリー系バイクRocky Mountain Element Carbonフレームセットのご紹介。 2022 Rocky Mountain ELEMENT C

  • こんなんいかがでしょ?MAVIC CROSSMAX XLR 29カーボンホイール

    2023.09.08

    こんなんいかがでしょ?MAVIC CROSSMAX XLR 29カーボンホイール

    カスタムバイク製作やバイクのアップグレードで重要なポイントなるパーツがホイールセット。 今回ご紹介する『MAVIC CROSSMAX XLR 29カーボンホイールセット』は、カーボン製ホイールながら¥209,000(税込

  • ダブルフォルトなフロントサス。

    2023.09.04

    ダブルフォルトなフロントサス。

    先日別の修理案件で持ち込まれたバイクに付いていたフロントサスペンション。 稀にあるのですが、ブレーキホースがフォークのロワーレッグの外側を通ってキャリパーに繋がるという仕様になっておりました。 このブレーキホースの取り回

  • こんなんいかがでしょ?2023 KONA UNIT-X

    2023.09.02

    こんなんいかがでしょ?2023 KONA UNIT-X

    シンプルなデザインとマルチパーパスな使い途で絶大な人気を誇るKONA UNIT -Xのご紹介。 2023 KONA UNIT-X:¥222,200(税込)在庫:Mサイズ(168㎝〜178㎝) ブースト化されたフレームには

  • こんなんいかがでしょ?2023 Rocky Mountain Growler 20

    2023.09.01

    こんなんいかがでしょ?2023 Rocky Mountain Growler 20

    あらゆるトレイルを遊び尽くせる29erプラス・ハードテイル:2023 Rocky Mountain Growler 20のご紹介。 2023 Rocky Mountain Growler 20:¥204,600(税込)

  • 完全アウトなブレーキパッド!

    2023.08.31

    完全アウトなブレーキパッド!

    ブレーキパッドの交換を怠ると、こんなになっちゃいます!という悪い見本的な惨状のブレーキパッドとブレーキローターがこの画像。 ブレーキパッドのベースプレート上にはブレーキパッドの姿は全く残っておらず、残っているのはそれの固

上へ