facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. News「新着情報」

新商品、イベントやセール情報など、Coolな新着情報をご案内!

  • MIX化したいのは山々ですが・・・

    2022.08.14

    MIX化したいのは山々ですが・・・

    先月ご紹介した、29インチAltitudeカーボンを、フロント29インチ&リア27.5インチ仕様の、MIX(マレット)にするためのオプションパーツ「MXマウント」の件。 先ずは、画像の弊店の試乗車2021 Rocky M

  • こんなんいかがでしょ?!2022 KONAHONZO ESD。

    2022.08.13

    こんなんいかがでしょ?!2022 KONAHONZO ESD。

    弊店在庫の2022 KONAHONZO ESDのご紹介。 ◆KONA HONZO ESD  ¥344,300(税込定価):Mサイズ(ラスト1台在庫アリ) HONZO ESDは、PROCESS Xのジオメトリーをベースにデ

  • こんなんいかがでしょ? 即納可能なバイク達

    2022.08.10

    こんなんいかがでしょ? 即納可能なバイク達

    相変わらず流通が滞っているバイク業界ではありますが、現在、即納可能なM.D.S.在庫のバイクをご紹介いたします。 アウトドアやキャンプを楽しむアイテムとして、これから迎えるトレイルシーズンへの備えとして、オススメのバイク

  • 古いディスクブレーキのメンテナンスについて

    2022.08.09

    古いディスクブレーキのメンテナンスについて

    古いバイクのメンテナンスやオーバーオールは弊店の得意な作業分野ですが、都度、悩ませる作業が補修パーツが入手出来ない旧パーツのメンテナンス。 古いサスペンションのメンテナンスと同様、お問合せが多いパーツがディスクブレーキの

  • FREE RIDE GAMES #23 無事終了!

    2022.08.08

    FREE RIDE GAMES #23 無事終了!

    快晴の中3年ぶりに開催された、FREERIDE GAMES#23とMTBファンミーティング。 例年とは異なるレース形式ででしたが、いつものようにアットホーム的雰囲気満載! ケガ人もなく、皆さまの笑みがこぼれる中、無事大会

  • 8月6日(土)と7日(日)はイベント開催のため臨時休業いたします。

    2022.08.05

    8月6日(土)と7日(日)はイベント開催のため臨時休業いたします。

    8月6日(土)と7日(日)はイベント開催のため臨時休業いたします。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 <フリーライドゲームス23&MTBファンライドミーティング@富士見パノラマ> 昨日はFreeride

  • フリーライドゲームス23@富士見パノラマ

    2022.08.04

    フリーライドゲームス23@富士見パノラマ

    <フリーライドゲームス23&MTBファンライドミーティング@富士見パノラマ> 昨日はFreeride games 23 & MTBファンライドミーティングのコース&会場設営のため富士見パノラマへ行ってまいりました

  • こんなんいかがでしょ?弊店在庫の2022 KONA KAHUNA

    2022.07.31

    こんなんいかがでしょ?弊店在庫の2022 KONA KAHUNA

    トレイルライドから街乗りまで、オールラウントに使えるMTB:2022 KONA KAHUNAのご紹介。 ◆ KAHUNA  :¥163,900(税込定価)弊店確保分:Mサイズのみ KONA KAHUNA、フロントシングル

  • Altitude カーボンを MX(マレット)仕様にトランスフォーム!

    2022.07.29

    Altitude カーボンを MX(マレット)仕様にトランスフォーム!

    Rocky Mountainから、29インチAltitudeカーボンをフロント29インチ、リア27.5インチの、MIX(マレット)仕様にするためのオプションパーツ「MXマウント」がリリースされました。 これは、純正プラッ

  • スルーアクスル取扱い時の注意点

    2022.07.25

    スルーアクスル取扱い時の注意点

    ホイールを外す際、何気なくフロントアクスルやリアアクスルを地面に直接置いてしまうことがありますが、アクスルのネジ部には砂や小砂利が付着しないよう慎重に扱いましょう。 もし、ネジ部にに異物が付いてしまったら、丁寧に異物を取

上へ