facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. News「新着情報」

新商品、イベントやセール情報など、Coolな新着情報をご案内!

  • ヘッドスペーサーのお話

    2022.07.22

    ヘッドスペーサーのお話

    <高精度ヘッドスペーサー> 画像のパーツは、ステムとヘッドセットの間に入れるスペーサーで、ハンドルのポジションを最適化するための重要なパーツです。 よく見るパーツですが、フェイスカットを施したフレームに高精度のヘッドセッ

  • 臨時休業のお知らせです。

    2022.07.21

    臨時休業のお知らせです。

    << 臨時休業のお知らせです。>> 7月21日(木)は所用のため、臨時休業させていただきます。 7月22日(金)より通常営業いたします。 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

  • こんなんいかがでしょ?SPECIALIZED STUMPJUMPER  ALLOY

    2022.07.20

    こんなんいかがでしょ?SPECIALIZED STUMPJUMPER ALLOY

    Stumpjumper Alloyは、上位モデルと同様の軽くて耐久性に優れたフルアルミ合金フレームを採用。高い変速性能を発揮するSRAM SX 12速グループセットを搭載し、楽しいトレイルライドを提供してくれます。 SP

  • こんなんいかがでしょ? MSC Malaga

    2022.07.19

    こんなんいかがでしょ? MSC Malaga

    MSC Malaga ¥117,700(税込) バイクパッキング、アドベンチャーツーリング、ソロキャンプにお薦めのバイクのご紹介。 国内限定50台のデリバリーとなるMSC Malagaは、27.5インチホイールに1×9速

  • 臨時営業短縮および、臨時休業のお知らせです。

    2022.07.17

    臨時営業短縮および、臨時休業のお知らせです。

    << 臨時営業短縮および、臨時休業のお知らせです。>> 7月18日(月)は所用のため、午後2時で閉店させていただきます。 7月19日(火)~20日(水)は定休日です。 7月21日(木)は所用のため、臨時休業させていただき

  • メンテナンスの必需品!

    2022.07.13

    メンテナンスの必需品!

    定番ツールや専用工具、そしてメンテナンススタンドと同様、オーバーホールやメンテナンスに欠かせない重要なアイテムが画像の「Scott SHOP TOWELS」というペーパータオル。 もう20年近く使い続けている「Scott

  • こんなカスタマイズはいかがでしょ? 2020 Rocky Mt. INSTINCT Carbon

    2022.07.08

    こんなカスタマイズはいかがでしょ? 2020 Rocky Mt. INSTINCT Carbon

    落っこち系ライドが大好きで、Rocky Mountain INSTINCT Carbonを駆りドロップオフ楽しまれてきたお客さま。 数年乗り込んだ結果、リアが29インチだとドロップオフでお尻がタイヤが当たる確率が高いので

  • こんなんいかがでしょ?TLD  STAGEプロテクター

    2022.07.07

    こんなんいかがでしょ?TLD  STAGEプロテクター

    Troy Lee Designs: STAGEエルボーガードとSTAGEニーガードのご紹介。 Troy Lee Designs STAGEエルボーガード:¥10,010(税別) Troy Lee Designs STAG

  • こんなんいかがでしょ?TLD SPEEDプロテクター再入荷しています!

    2022.07.06

    こんなんいかがでしょ?TLD SPEEDプロテクター再入荷しています!

    欠品していた、トロイリーデザインのトレイルライド向き軽量プロテクターが再入荷しました! TroyLeeDesigns SPEED ニーガード:¥7,810(税別) TroyLeeDesigns SPEED エルボーガード

  • カセットスプロケットの歯飛びについて

    2022.07.04

    カセットスプロケットの歯飛びについて

    ペダルを強く踏み込んだ際に、チェーンが歯飛びしてしまうトラブルは、比較的多発するトラブルのひとつ。 同じギア比で長く使い続けたり、伸びきったチェーンを長期間使い続けた後に、チェーンを新しいものに交換した際に起きやすいトラ

上へ