Product Information「こんなんいかがでしょ?」
イケてるバイクやパーツ、アクセサリー等々、マウンテンバイク屋ならではのオススメ商品をご紹介するコーナー。
イケてるバイクやパーツ、アクセサリー等々、マウンテンバイク屋ならではのオススメ商品をご紹介するコーナー。

2018.10.01
Growler40は、次世代トレイルジオメトリーのフレームに、ワイドリム+27.5 X 2.8のハイボリュームタイヤ、SUNTOUR RAIDON 120mmエアサスフォーク、SRAM NX:1X11駆動システムを標準装

2018.09.29
ロッキー屋でもあるMTBプロショップ:M.D.S.がオススメする、2019 Rocky Mountainラインナップのご紹介。 試乗車の”2019 Thunderbolt Carbon50” 2019 Rocky Mou

2018.09.28
先日ご紹介した、SH+社のイタリア製ヘルメット:カジュアルライン・SHAKE CAPとSHAKE CITY(¥11,800/税別)が入荷してまいりました。 ハードライディングを想定した最近のMTB用ヘルメットは、街

2018.09.23
CYCLIQ FLY12 CE :¥31,481 (税別) FLY6 CE::¥20,307 (税別) インターテックの展示会で見つけたサイクリングレコーダーのご紹介。 悪路での使用はあまりオススメできませんが、オンロ

2018.09.19
MSC 11V11-50 (11-13-15-18-21-24-28-32-36-42-50T / 555g ):¥18,500(税別) 先日ご紹介した、MSCのシマノフリーボディー用11速ワイドレシオ・カセットスプロケ

2018.09.18
ストリートライドも十分楽しめる街乗りバイクが欲しいとのご相談を受け、SANTACRUZ JACKALのフレームをベースにカスタムメイドしたバイクが、このバイク。 JACKALはフレーム素性が最高なので、ライダー好みのアレ

2018.09.16
先日手に入れたSUTRA LTDで、出かける際に不便を感じたのはカジュアルなヘルメットの手持ちが無いということ。(お気に入りだったburnは去年アメリカに置き忘れ・・) MTB用ヘルメットはいくつか持っているのですが、街

2018.09.15
二十数年来の常連さんから受けたご依頼が、ちょいとイケてるミニベロをカスタムで作ってもらいたいというもの。 MTBであれば、スパパパ〜ンとイメージが膨らみ、いろいろなプレゼンが出来るのですが、ミニベロはさすがに専門外。しか

2018.09.14
口でどうのこうの言っても伝わらない、先ずは乗って頂ければ!ということで、日本のローカルトレイルにジャストフィットする最強のXCトレイルバイク:Thunderbolt C50を試乗車としてご用意しました。 新設計の次世代フ

2018.09.12
バイクをいじる立場の人間として、ついつい気になってしまうのが、パーツの性能とその仕組み。 今回、シマノの展示会でNew XTRを初めて触り、気になっていたパーツの裏側と内側をジミ〜に探ってまいりました。 先ずは、10~5
