facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. Blog「てんちょ日記」

日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

  • こんなんいかがでしょ?2018 Rocky Mountain New ALTITUDE

    2017.05.30

    こんなんいかがでしょ?2018 Rocky Mountain New ALTITUDE

    1年間お休みしていたアグレッシブトレイル系バイク:ALTITUDEがこの夏ロッキーマウンテンよりリリースされることになりました。 今年リリースされた、New SLAYERもそ〜と〜ドキドキもののバイクでしたが、ロッキーら

  • こんなんいかがでしょ? DESCENDANT TLD AL DH BAR

    2017.05.28

    こんなんいかがでしょ? DESCENDANT TLD AL DH BAR

    DESCENDANT TLD CARBON DH BAR:¥26,000(750㎜/20㎜ライズ/BS9°/SW5°・オレンジ/ブラック)(税抜き・デカールキット付) DESCENDANT TLD AL DH BAR:¥

  • こんなんいかがでしょ? 2018 Rock Shox LYRIK & REVARATION

    2017.05.27

    こんなんいかがでしょ? 2018 Rock Shox LYRIK & REVARATION

    ハードエンデューロ系のLYRIKとYARIも2018モデルでリニューアルされ、お買い求めやすくなりました。 LYRIK RCT3 boost ¥140,000~160,000(税抜き) LYRIK RCT3 ¥140,0

  • こんなんいかがでしょ? 2018 Rock Shox PIKE & REVARATION

    2017.05.26

    こんなんいかがでしょ? 2018 Rock Shox PIKE & REVARATION

     トレイル~ライトエンデューロまで幅広く使用が可能なPIKEはφ35の剛性はそのままに150gの軽量化を達成し、従来のCHAGERダンパーを進化させたCHAGER2ダンパーを搭載。さらにOneLocリモートが使用可能とな

  • 新潟のトレイルに行って来た!

    2017.05.25

    新潟のトレイルに行って来た!

    新潟の上越市に本拠地をもつグルーヴィーインターナショナルさんが主催する「グルーヴィーガイドツアー」に、FRGのメンバーと視察ライドに出かけて来ました。 ツアーのルートは、上杉謙信の居城であった春日山城とそれを囲むいくつか

  • 大人のカスタマイズ2 <パート4>

    2017.05.22

    大人のカスタマイズ2 <パート4>

    自分のバイクのどこにお金をかければ、より乗りやすくなるのか? 今回オススメするアップグレードは、駆動系のアップグレード。 現在、多くのお客さまに提案し、ご好評を得ている駆動系アップグレードが、フロントをシングル化し、リア

  • こんなんいかがでしょ? SPANK SPIKE BEARCLAW 777R BAR

    2017.05.21

    こんなんいかがでしょ? SPANK SPIKE BEARCLAW 777R BAR

    SPANK SPIKE BEARCLAW 777R BAR:¥11,800(税別) ダレン・ベレクロスのシグネチャー・ハンドルバー。 従来のSPIKEハンドルバーより強度が20%アップ! ライズを大きく取っているため、よ

  • こんなんいかがでしょ? MAGURA MT TRAIL SPORT

    2017.05.20

    こんなんいかがでしょ? MAGURA MT TRAIL SPORT

    MAGURA MT TRAIL SPORT:¥31,000(税別・ローター&アダプター別売り)  上位モデルのMT TRAIL CARBONの廉価バーション:MT TRAIL SPORTがマグラよりリリースされます。 フ

  • 数量限定!ちょいとお得な”MEDALIST AMINO DIRECT 5500″

    2017.05.19

    数量限定!ちょいとお得な”MEDALIST AMINO DIRECT 5500″

    MEDALIST AMINO DIRECT 5500(1袋7gx5袋入り・税込み¥1,080) ヘビーリピーターの多い弊店の定番商品、メダリストの<増量>数量限定版がマウンテンバイクに限らず、他のスポーツを楽しんでいらっ

  • 大人のカスタマイズ2 <パート3>

    2017.05.18

    大人のカスタマイズ2 <パート3>

    自分のバイクのどこにお金をかければ、より乗り易くなるのか? ホイール、サスペンションの次にオススメするアップグレードは、バイクのコントロールに必要なマストアイテム:ディスクブレーキです。 ブレーキは単にバイクを止めるとい

上へ