M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2016.04.10
今日は休日暇人倶楽部でいつものトレイルへ。 本日のお題目は「ビギナー&リハビリライド」でしたが、本日はビギナーのエントリーはなし。 ということで、今日はしばらくトレイルから離れていたお客様をメインに、途中休憩を入れつつ、
2016.04.09
SRAMからは1X12のリア50Tが、そしてシマノからは1X11のリア46Tがリリースされるという情報が飛び交う今日この頃。 マウンテンバイクの世界は基本フロントシングル化の方向に向いているのは間違いないところであります
2016.04.04
<<こんなんいかがでしょ?GIANT ANYROAD COMAX>> GIANT ANYROAD COMAX 本体価格¥210,000(税別)9.7kg 「ロングツーリングから街乗りまで気軽に乗れるバイクを」というリクエ
2016.04.02
ディスクブレーキメーカーは数あれど、ずば抜けたコントロール性能の高さで、高評価を維持し続けているメーカーがドイツのMAGURA。 以前はマスターシリンダー、キャリパー、ローター、ブレーキホース、キャリパーアダプター等フル
2016.04.01
マウンテンバイクの世界では、チューブレスレディータイヤとシーラントでホイールをチューブレス化するというスタイルが、だいぶ一般化してまいりました。 ホイールをチューブレス化するメリットはこちらから☞「チューブレスタイヤのス
2016.03.31
年に4回、シーズン毎に弊店にやってくる枻出版社のフィールドライフ。 フリーマガジンとは思えない濃い内容で毎号楽しませてくれておりますが、2016 春号の特集は『キャンプで外遊び』!今回も本文も広告もアウトドア好き人間には
2016.03.30
今月もこの定休日に、弊店のスタッフ&常連さんによるトレイル探検隊が新たなるトレイルルート探しの旅へ出かけてまいりました。 トレイルコンディションはちょいとマッディーなところもありましたが、トレイル自体は・・なかなかグッド
2016.03.27
東京の西多摩エリアで、里山の再生や公園や遊歩道の整備、そして地域の社会福祉活動への協力という活動を地道に続け、地元からの理解を徐々に深めている「西多摩マウンテンバイク友の会」。 この会の会計監査役でもある私目ですが、残念
2016.03.26
2016 KONA EXPLOSIF フレームセット ¥80,000(税込み) 先のPICK UPでご紹介したKONA EXPLOSIFのフレームセットです。 このフレームをベースにゼロから組むのもよし、手持ちのバイクか
2016.03.25
いや〜発表されちゃいましたね、SRAMの新しい12速ドライブ。 SRAMのウェブサイトで『静かに、直感的に、正確かつ完璧に動作する新しいドライブトレイン』という書き出しで紹介されているSRAMの新しい1×12駆