M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2014.04.26
今日は西多摩マウンテンバイク友の会の定例活動日。 今回のミッションは大澄山の裏手にある都立公園内の竹林の間引き作業。 ノコギリとナタを腰に携え、鬱蒼とした竹林で不要そうな竹を間引いて枝打ちを行い、ソダとしてまとめて斜面を
2014.04.24
昨日、秩父大滝サイクルパークに視察&試乗ライドに出かけたとお伝えしましたが、実は長瀞でも弊店の平日暇人倶楽部 blss ツアーを開催しておりました。 こちらは、弊店の比較的若手のお客さまと弊店スタッフ・タカヒロを含めたメ
2014.04.22
明日は、フリーライドゲームスのメンバーといっしょに、秩父滝沢サイクルパークについ最近オープンしたスラロームコースの下見に出かけます。 この画像は造成中のものですが、どんな感じに仕上がっているか? もちろんバイクを持ち込ん
2014.04.20
M.D.S.のweb通販ショップ、近日オープン! 以前、当サイト内で『M.D.S.プチ通販』というこぢんまりしたweb通販をおこなっておりましたが、それをちょいとだけ進化させた『MTB PRO SHOP M.D.S.』と
2014.04.19
これらの本は常連さんの知人が作ったオールドディレーラーのデータブックであります。 左の本は、一昨年の秋に発行された1940年代から2000年代にかけて作られたカンパニョロのリアディレーラーとフロントディレーラーを紹介して
2014.04.18
先の消費税増税後、相変わらず頭を悩ましているのがプライスカードの価格変更。 5%の内税(消費税込み)表示を、先々を考え税抜き表示に変更中なんですが、いかんせん商品数が多いので全てを変更するのは大変な手間が必要なのでありま
2014.04.17
火曜日にお客様のプライベートツアーにジョイントして長瀞blssライド、そして昨日はいつもの山でトレイルライドと、定休日2日間を通してライド三昧を楽しんでまいりました。 トレイルはどちらかというと乾きすぎというほどドライ!
2014.04.16
昨日はお客様主宰の長瀞blssプライベートツアーにTURNER BURNER27.5を持ち込み、たっぷりと試乗してまいりました。 昨年度のベスト・ニューマウンテンバイクに選出されたバイクだけあって、とにかく走破性能とハン
2014.04.14
こちらは本日組み上がった、KONA PROCESS153のカスタムバイク。 ターゲットは野沢DHマラソンをはじめとするエンデューロレース&下り系のトレイルライドであります。 街中ではちょいと派手目なカラーリングも山の中で
2014.04.12
欧米ではバイクに前後キャリアを装着しロングツーリングを楽しむというスタイルが定着しておりますが、Rocky MountainにもReynolds 725クロモリフレームに700Cホイールを履かせたSherpa Touri