M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2020.01.31
SANTACUZ CHAMELEONのアルミ完成車キット(29er仕様)をベースに、プチカスタマイズを施したバイクのご紹介。 このバイクのベースとなったのはCHAMELEONのアルミ29erのD Kit(税別¥253,0
2020.01.30
MTBにおいてもケーブル類のフレーム内臓がほぼ当たり前となった昨今。 先日の展示会のデモンストレーションで気になっていた、Bike Support製のワイヤー内蔵ガイドキットを弊店の仕事用として発注、本日その現物が入荷し
2020.01.26
昨年末に多数ご依頼を頂いたバイクのオーバーホールですが、現在ご予約8台のうち3台が完了、1台がもうじき終了という段階まで進捗しました。 このまま順当に進めば2月半ば以降に次のご予約を受け入れられる状況になるかと。 さて、
2020.01.25
昨日、納車したSPECIALIZED ROCKHOPPER EXP 29 1Xのご紹介。 2020からマウンテンバイクのみでありますが、SPECIALIZEDの取扱いを始めた弊店。 スペシャのMTBをお探しの方は、MTB
2020.01.24
先日トレイルで試乗したSanta Cruz Hightowerのディティール&スペックのご紹介。 <試乗車>SANTA CRUZ HIGHTOWER C 29 S :¥753,000(税別) このHIGHTOWE
2020.01.21
相変わらずバイクのカスタマイズやメンテナンス、そしてオーバーホール等々で多忙な日々を送っております。 お客さまのお話しによると、ちゃんとMTBをみてくれる店がとても少ないらしい。 確かにMTBは、メンテナンス的になかなか
2020.01.18
昨日、ディスクブレーキパッドの交換時期についてお話ししましたが、ブレーキパッド繫がりで、SRAM DISK ROAD ブレーキパッド取扱いについてのお知らせをひとつ。 現在、日本国内ではSRAMパーツの販売元が、MTBは
2020.01.16
昨年、スマートフォンをiPhone XからiPhone 11Proに機種変更してから困っていたのが、バイクに新しいiPhoneを取り付けるためのスマートフォンフォルダー&マウント。 普段は使っていませんが、私目の旅バイク
2020.01.14
輸入元のウィンクレルさんからお借りしているSANTA CRUZ の新型HIGH TOWERの試乗車を普段走り慣れているトレイルに持ち込み、ライドを楽しみながらセッティングをいろいろと変え、バイクフィールをたっぷりと味わっ
2020.01.12
サスペンションはメーカーやモデルにより、初期作動が若干シブイものがあります。 作動が思わしくないサスペンションでは正確なサグ出しが出来ませんし、快適に使って頂くことが出来ません。 弊店では、カスタムバイク製作やフォークの