M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2025.06.16
<パークライドにオススメの下り系タイヤあれこれ> 完成車に付いていたタイヤをそのまま使っているより、高性能のタイヤにチェンジすることで、簡単かつ効果的にライディングが上達する秘訣が高性能タイヤへのアップグレード。 今使っ
2025.06.14
オーバーホールでお預かりしたバイクを分解して行く途中で見つけたクランクアクスルの摩耗キズ、そして、外したホローテックBBもダメージを受け、ガタを伴う回転になっていました。 パーツを外したBBシェルを確認すると、シェルの両
2025.06.13
7年ぶりにアップデートされたシマノNew XTRのコンポーネンツ、 今回は当店に入荷したNew XTRを撮影したエンデューロ&DH系ブレーキパーツのオリジナル画像をご紹介したいと思います。 New XTRのブレーキレバー
2025.06.12
7年ぶりにアップデートされたシマノNew XTRのコンポーネンツ、 今回は当店に入荷したNew XTRを撮影した駆動系パーツのオリジナル画像をご紹介したいと思います。 ワールドカップ等の過酷なレースをターゲットに作られた
2025.06.09
アグレッシブトレイルからメローなトレイル等、あらゆるトレイルを遊び尽くせる29erプラス・ハードテイル:2025 Rocky Mountain Growler 20のご紹介。 :¥191,400(税込) RED/BLK
2025.06.08
アグレッシブトレイルからメローなトレイル等、あらゆるトレイルを遊び尽くせる29erプラス・ハードテイル:2025 Rocky Mountain Growler 20のご紹介。 2025 Rocky Mountain Gr
2025.06.07
カスタムバイク製作や、駆動系アップグレードにオススメのワイヤー引きメカニカル SRAM T-Typeドライブシステム、T-Type 90EagleとT-Type 70Eagleドライブシステムのご紹介。 SRAM Eag
2025.06.06
ブレーキのセットアップはプロとしても、ブレーキキャリパーとブレーキローターの位置関係にかなり気を使う作業であります。 上の画像はマグラのMTブレーキキャリパーの取付けに、シマノのブレーキマウントアダプターを使用してしまっ
2025.06.05
本日、シマノの新MTBコンポーネンツ XTR M9200がローンチ!と同時に、デビューしたてのNew XTR M9200がM.D.S.に入荷!! XTRがフルモデルチェンジを果たすのは実に7年ぶり。 新しいフルワイヤレス
2025.06.04
日々いろいろなメンテナンスを承っておりますが、今回はDHバイクのフルオーバーホール中に難儀した、ベアリング交換のお話し。 フルサスバイクのOHを行う際は、フレームを完バラにし、クリーニングを行いながらベアリングの作動を確