M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2025.04.17
オフロードで快適かつ安全なライドを楽しむためには、タイヤの空気圧設定が大事な要素になります。 ご来店されたお客さまのタイヤ空気圧を確認すると、空気の入れ過ぎ、不足のもの等いろいろといらっしゃいますが、意外と適性空気圧を意
2025.04.15
ロングトレイルからアグレッシブトレイルのライドまで幅広く楽しめる元祖トレイルバイクのご紹介。 2024 RockyMountain Instinct Carbon 30:¥574,200(税込) ☆セール特価:¥459,
2025.04.14
2023年4月に当店でお買い上げ頂いたSPECIALIZED STATUS 160(フレームセット販売)のご紹介。 2022 SPECIALIZED STATUS 160フレームセット:スモークグレイ・サイズ:S3(16
2025.04.12
<チューブレスレディータイヤのメンテナンスについて> チューブレスレディータイヤは、タイヤ入れたシーラントのラテックス成分ががタイヤの内側に付着してエア漏れを防ぎ空気圧を保持しています。また、残ったシーラントがタイヤに開
2025.04.10
<タイヤの寿命について> このタイヤは、まだ使えますか?というご質問をお客さまからよく頂きます。 下の画像の様に極端にトレッド部が消耗してしまったものは、容易に寿命と判断出来ますが、トレッド部がしっかり残っていても、タイ
2025.04.07
<チェーン・コネクティングリンクについて> コネクティングリンクのプレートに刻印されている矢印を確認し、チェーンの進行方向に合わせ取り付けて下さい。 また、チェーンのメンテナンス後、同じチェーンコネクティングリンクを再使
2025.04.05
<チェーンについて> 駆動力を後輪に伝える仕事と、高いテンションがかかる中で横方向によじられ変速を行うチェーンは過酷な仕事をしている分、寿命が短い消耗品です。 変速不良でご来店されるお客さまのバイクをチェックすると、約7
2025.04.04
一年中楽しめるMTBではありますが、MTBパークのオープンをひかえた今頃がMTBグリーンシーズンのスタートとなります。 ウィンターシーズンも乗られていた方、これからシーズンインされる方を含め、楽しく安全に走るためのアドバ
2025.04.03
富士見パノラマさんより、2025 マウンテンバイク・パークのパンフレットが到着いたしました。(只今、弊店内にて配布中!) 富士見パノラマといえば、最長8㎞におよぶロングダウンヒルコースやレベルに応じた多彩なコースを楽しめ
2025.03.31
昨日は、M.D.S.のショップツアーと千葉のモガジーツアーのジョイントイベントということで、千葉県の大多喜でトレイルライドを楽しんできました。 M.D.S.からの参加は私を含めた6名、残りはモガジーツアーの常連さん&初見