M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
2021.02.21
トップ画像は、キャリパーマウントをフェイシングするためのポストマウントカッター。 ディスクブレーキを多く扱う弊店では、このカッターの使用頻度が高いためか、気付かぬ間に刃の部分がだいぶヘタっておりました。 ディスクブレーキ
2021.02.20
2021 KONA PROCESS 134 DL 29:¥411,400(税込) オールラウンドに遊べるKONAの定番フルサスバイク:PROCESS 134 DL 29のご紹介。 29erバイクとは思えないシャープなハン
2021.02.15
今回ご紹介するカスタマイズは、昨日ご紹介したMAVICのホイールセットをSPECIALIZED のe-MTB;LEVO SL COMP CARBONに装着し、バイクを大幅に軽量化するというもの。 ただの軽量化ではカスタム
2021.02.14
今回ご紹介する「効くアップグレード」は、ホイール、タイヤ、リアカセットコグ、ディスクローターを含めたシステムをぞっくりアップグレードするという効果の高いアップグレード。 <新たに用意したホイールセットとオリジナルホイール
2021.02.12
RITCHEY ULTRA TEAM EDITION:¥150,000(税別) ベテランマウンテンバイカーであれば、思わずピクッと反応してしまうカラーリングのバイクが、このRITCHEY ULTRA TEAM EDITI
2021.02.11
TRPの最新4ポットキャリパーブレーキ:G-SPEC DH-R EVOのご紹介。 TRP G-SPEC DH-R EVO:¥29,150(税込・マスターシリンダー&キャリパー片側) 2.3mm厚・6穴ブレーキローター:1
2021.02.09
弊店在庫のフルサス29erのご紹介。 2021 RockyMountain Altitude C50:¥647,900(税込)Mサイズ(167㎝〜178㎝) 2021モデルでフルモデルチェンジを果たしたNew Altit
2021.02.07
昨日、リアショックの修理やオーバーホールについてお話ししましたが、リアショックについてのオーバーホールとアップグレードについてもお伝えしようかと。 <リアショックのオーバーホール> 画像はフルオーバーホールを行った、 R
2021.02.04
Ibis Ripmo V2 販売価格 フレーム:¥470,800〜(税込)<アップチャージ/DVO Jade X Coil Up Charge +¥16,500 / Fox Float X2 Lever Up Charg
2021.02.02
弊店で行っているメンテナンスメニューの中には、フルオーバーホールとは別に、リアサスペンション周りを対象に行うオーバーホールメニューがあります。 基本となる作業内容は、リンク周りを分解清掃し、グリスアップを行いながら、再組