facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. Blog「てんちょ日記」

日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

  • 休日暇人倶楽部@トレイルカッター

    2020.09.23

    休日暇人倶楽部@トレイルカッター

    4連休最終日となる秋分の日、弊店の平日暇人倶楽部の面々と伊那のトレイルカッターツアーを楽しんでまいりました。 今回のイベントの主旨はビギナーライダーに「トレイルカッターのハッピートレイルを楽んでもらう」というものでしたが

  • こんなんいかがでしょ?TRP G-SPEC DHブレーキ+New ローター

    2020.09.21

    こんなんいかがでしょ?TRP G-SPEC DHブレーキ+New ローター

    TRPサイクリング・コンポーネンツさんからパーツテストのオファーを受け、現在、そのブレーキ性能をテスト中のTRPの新型G-SPEC DHブレーキ。 白馬岩岳などで,ブレーキフィーリングのチェックを行ったところ、その制動力

  • こんなんいかがでしょ?TURBO LEVO SL Comp

    2020.09.20

    こんなんいかがでしょ?TURBO LEVO SL Comp

    SPECIALIZED TURBO LEVO SL Comp:¥520,000(税別) この眩いネオンレッドのバイクは、SPECIALIZEDのフルサスe-MTB:LEVOシリーズのアルミフレームバージョン、TURBO

  • 大変お疲れさまでした的専用ツール:Park Tool IR-1

    2020.09.19

    大変お疲れさまでした的専用ツール:Park Tool IR-1

      画像は約7年間に渡り弊店で活躍してくれた、パークツール IR-1のメインケーブルであります。 IR-1(Internal Cable Routing Kit)とは、シフターケーブルやブレーキケーブル&ホース

  • 本日納車!2021 CORRATEC E-POWER X VERT CX

    2020.09.18

    本日納車!2021 CORRATEC E-POWER X VERT CX

    CORRATEC E-POWER X VERT CX:¥398,000(税別) 本日納車した、CORRATEC E-POWER X VERT CXのご紹介。 ハードテイルe-MTB数あれど、このX VERT CXはトレイ

  • こんなんいかがでしょ?TURBO LEVO SL Comp Carbon ニューカラー!

    2020.09.15

    こんなんいかがでしょ?TURBO LEVO SL Comp Carbon ニューカラー!

    SPECIALIZED TURBO LEVO SL Comp Carbon:¥720,000(税別) SPECIALIZEDのフルサスe-MTB:TURBO LEVO SL Comp Carbon に、ターマックブラック

  • オーバーホール&カスタマイズの進捗状況

    2020.09.14

    オーバーホール&カスタマイズの進捗状況

    <オーバーホール進行中のKONA Steely> 2021モデルの入荷が諸事情により遅れており、正直売るものが少ない今日この頃ではありますが、オーバーホールやカスタマイズ等のご依頼は引き続き絶えず多忙な状況が続いておりま

  • 2020 MAVIC XAホイール セール中!

    2020.09.12

    2020 MAVIC XAホイール セール中!

      アップグレードやカスタマイズに最適なセールホイールのご紹介。 ☆2020MAVIC XA 27.5 インチBoost ・ホイールセット:¥45,000(税別) ☞ ☆セールプライス:¥31,500(税別)

  • オニ締め厳禁!

    2020.09.11

    オニ締め厳禁!

    画像は、ステムキャップのボルトを締め過ぎたことで起きたステムキャップのクラック。 もし、このまま乗り続けていたら、ステムキャップのクラックがさらに進行し・・・ああ恐ろしや。 パーツ組付けの際、ボルトやナットをついつい締め

  • 2021 RockyMountain New ALTITUDE

    2020.09.10

    2021 RockyMountain New ALTITUDE

    Rocky Mountainより、New ALTITUDEがローンチされました。 エンデューロレーシングやアグレッシブ・トレイルライディング用バイクとしてより進化したNew ALTITUDEは、ツェルマットのEWSでRo

上へ