M.D.S. Blog「てんちょ日記」
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。
日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

2015.08.12
今日は弊店の新たな試乗車となるSANTACRUZ BRONSON Cのシェイクダウンと、もう一台の試乗車Rocky Mt. Thunerbolt に履かせた、MAVIC CROSSMAX SL+SCHWALBE NOBB

2015.08.09
相変わらず、お盆休み前の駆け込み的仕事が続いております。 画像のバイクはフルオーバーホールを終えた、SPECIALIZEDのDEMO8。 パーツの手配等で作業終了まで若干時間がかかってしまいましたが、あとはポジションやサ

2015.07.27
暑い日が続いております。 日中は外を出歩く人影がまばらで、お客様がいらっしゃるのも午前中の早い時間か、午後3時を過ぎた頃というのが最近のパターン。 この暑さではしかたありませんね。 さて、完成車の販売はちょいと小休止状態

2015.07.26
天候不順の影響で開催が流れに流れていたトレイル体験ライドを、このどストライクな晴れっぷりの中、開催してまいりました。 山の中に入ってしまえば、いくぶん涼しい感はあるものの、気温の高さに加え湿度も高く、バイクを止める度に流

2015.07.25
弊店はマウンテンバイクの専門店ですが、ロードバイクやらスポーツバイク全般を裏でこそこそ扱っているのは周知の事実。(ママチャリはナシ) さて、このバイクは弊店の常連さんご紹介によるご夫婦にご発注頂いた、SCOTTのSUB

2015.07.23
画像のバイクは、クロモリフルリジッドバイク:BALLOONER DRIFTのフェースカットを行っているところであります。 最新のフレームに最新のパーツを組み込み最強のバイクを作る!な〜んてのもひとつのカスタムですが、現在

2015.07.20
カナダで開催された7日間に渡るMTBのステージレース:BCバイクレースに愛車のRocky Mt.で出場し、完走を果たした弊店のお客さま石井氏が弊店にご来店! BCレースの過酷さと楽しさ、そしてバイクのセッティング等の話を

2015.07.19
本日は休日暇人倶楽部の富士見パノラマライド。 梅雨があけ、朝から好天に恵まれた富士見パノラマでしたが、昨日までの雨の影響でコース下部はドロドロのマッディコンディション。 しかし、弊店スタッフ率いる倶楽部メンバーは、そのマ

2015.07.15
多忙と天候不順でトレイルライドに出られなかった、この1ヶ月。 本日の平日暇人倶楽部は、少しでも暑さを避けようということで早朝からのスタート。 しかし、9時を回る頃には気温が30℃近く、そして湿度は体感60%以上という感じ

2015.06.24
週末にむかい、もろもろの仕事が溜まっていたので、定休日2日目は週末使う予定のジュニアバイク2台のアップグレード作業の仕上げ。 ブレーキを油圧ディスクに交換したり、その他もろもろエトセトラ。 週末の天気がちと心配ではありま
