facebook instagram

マウンテンバイク(MTB)販売/オーバーホール/修理の専門店MDS

TEL.03-3956-4314

  • BIKE PARTS GOODS
  • MAINTENANCE
  • CUSTOMIZE

M.D.S. Blog「てんちょ日記」

日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。

  • 2週間ぶりのメンテライド

    2024.07.22

    2週間ぶりのメンテライド

    週末に行われる予定の平岡トレイルのメンテライドと、M.D.S.のショップライドが重なってしまったため、山梨のお客さまへのバイク納品を兼ね、個人的に平岡トレイルのメンテライドを行って来ました。 前回の全体メンテナンス後に梅

  • ビンテージバイクをオーバーホール&カスタマイズ

    2024.07.19

    ビンテージバイクをオーバーホール&カスタマイズ

    国内のマウンテンバイク黎明期に作られたクロモリハードテイルバイク:MOUNTAIN GOAT DELUX。 35年以上経っているバイクですが、オーナーさまが現在でもグラベルライドで活用されているビンテージバイクであります

  • SPECIALIZED LEVO SL EXPERT CARBON ニューカラーモデルのご紹介。

    2024.07.18

    SPECIALIZED LEVO SL EXPERT CARBON ニューカラーモデルのご紹介。

    アシストを活用して登りを楽々と登り、下りは普通のMTBのようにヒラヒラとコーナリングを楽しめるe-MTB:SPECIALIZED LEVO SL Carbon。 スタンダードモデルとなるLEVO SL COMP Carb

  • メンテナンスのチップス:バルブコア取付時の注意

    2024.07.15

    メンテナンスのチップス:バルブコア取付時の注意

    チューブレスバルブのバルブコアのメンテナンスや交換を行う際のチップスです。 バルブコアをメンテナンス&交換する際はバルブコアツールを使いバルブコアの脱着を行います。 バルブコアを外すとき(左回し)は、まったく問題ないので

  • メンテナンスのチップス:チューブレスバルブのシーラント詰まりにご用心!(改訂版)

    2024.07.14

    メンテナンスのチップス:チューブレスバルブのシーラント詰まりにご用心!(改訂版)

    チューブレスタイヤにおいて、パンクしていないのにタイヤのエアがスローリークする、ポンプでスムーズにエアが入らない、空気圧調整がうまくいかない等の原因として、エアバルブのバルブコアの作動不良が考えられます。 上の画像は、エ

  • メンテナンスのチップス:チューブレスバルブの固定について(改定版)

    2024.07.13

    メンテナンスのチップス:チューブレスバルブの固定について(改定版)

    チューブレスタイヤのエア漏れの原因の一つとして、チューブレスバルブのバルブナットの緩みが上げられます。 このバルブナットが緩んでしまうと、リムに貼られているチューブレスリムテープとバルブ根本のゴム部の間に隙間が生じ、この

  • ベアリング交換で思うこと。

    2024.07.11

    ベアリング交換で思うこと。

    フルオーバーホールのご依頼が多い当店にとってフルサスフレームのベアリング交換は日常茶飯事のお仕事。 このブログに登場するベアリングツールは1種類ですが、このツールだけであらゆるフレームに対応することは無理なので、当店では

  • 定休日を利用してトレイルメンテナンス&ライド!

    2024.07.10

    定休日を利用してトレイルメンテナンス&ライド!

    先日お伝えした平岡の杜マウンテンバイククラブですが、運営を行うクラブメンバーが他に仕事を持つボランティアということもあり、本格的な運営まではもう少し時間がかかりそうな感じであります。 さて、平岡区有林のMTBトレイルが利

  • 『平岡の杜マウンテンバイククラブ設立のお知らせ』

    2024.07.08

    『平岡の杜マウンテンバイククラブ設立のお知らせ』

    マウンテンバイクと平岡区有林の自然を愛するマウンテンバイカー有志が平岡区と手を結び、一つの素晴らしい結果を生み出しました。 『平岡の杜マウンテンバイククラブ設立のお知らせ』 このたび、山梨県南アルプス市平岡区区有林の活用

  • 夏こそe-MTB!  Rocky Mountain!

    2024.07.07

    夏こそe-MTB! Rocky Mountain!

    ほぼ亜熱帯化した国内のトレイルをライドするのは、ペダルバイクにとってはかなりの消耗戦。 登りを楽々とアシストしながら、下りでは普通のMTBのようなヒラヒラ感を味わえるフルサスe-MTBこそ、1年中トレイルを楽しむためのオ

上へ