Maintenance「メンテナンスのチップス・オーバーホールについて」
日常起こりうるトラブルと原因や、メンテナンスチップスの紹介と、愛車の健康を維持するためのオーバーホール等のご案内。
日常起こりうるトラブルと原因や、メンテナンスチップスの紹介と、愛車の健康を維持するためのオーバーホール等のご案内。
2024.07.11
フルオーバーホールのご依頼が多い当店にとってフルサスフレームのベアリング交換は日常茶飯事のお仕事。 このブログに登場するベアリングツールは1種類ですが、このツールだけであらゆるフレームに対応することは無理なので、当店では
2024.07.01
<オーバーホールとカスタマイズ等の受注について> ご依頼の多いフルオーバーホールやカスタマイズについてのお知らせです。 現在作業が大変立て込んでいるため、フルオーバーホールやカスタマイズについてはご予約制を取らせて頂いて
2024.06.30
チェーンを繋ぐ時にある程度のスキルが必要なコネクティングピン(アンプルピン)に比べ、チェーンコネクティングリンク(クイックリンク)は誰もが簡単にチェーンを繋ぐことが出来ます。 しかし、簡単そうにみえるこの接続方法も、表裏
2024.06.28
チェーンを繋ぐデバイスとして、11速以上のチェーンでよく利用されているチェーンコネクティングリンク。 既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、このチェーンコネクティングリンクは取り付ける方向が決まっています。 取付の際
2024.06.20
今回は先日納車した、2024 New Rocky Mountain Altitude Carbonフレームから組み上げたカスタムバイクのご紹介。 新しいAltitudeは、低重心、高剛性、各部の機能を追求、新しいデュアル
2024.06.16
ブレーキフルードが洩れた形跡がないのにブレーキレバーを引くとスカスカという状況。先ずはブレーキフルードの交換ということで、フルードを流してみると・・ブレーキの中から濃い灰色のスープ?の様な液体が・・・。 お客さまからの情
2024.06.13
キャリパーのピストンが作動不良を起こすと、ブレーキパッドの動作バランスが狂い、パッドの片効きを起こします。 この片効きにより、ブレーキパッドの片減りや、ブレーキからの異音を引き起こします。 試しにブレーキキャリパーを覗き
2024.06.11
SPECIALIZEDのe-Bikeには電源のON/OFFスイッチ、アシストモードの変更、そしてバッテリ残量表示の役割を持ったTCU (ターボコネクティングユニット)と、デジタル表示付きのマスターマインドTCUがトップチ
2024.06.03
お客さまからチューブレスタイヤのスローリークについて、ご相談を受けました。 お持ち頂いたホイールをチェックすると、タイヤのサイドウォールに透明な液体がプツプツと。 お客さまにシーラントを入れた時期を確認すると約半年前との
2024.05.31
目まぐるしく状況が変化するトレイルで、スイッチを押した瞬間、意図通りに変速してくれるAXS変速システムや、シートポジションを瞬時に可変してくれるAXSドロッパーシートポストは便利さと快適さを提供してくれるトレイルガジェッ