Maintenance「メンテナンスのチップス・オーバーホールについて」
日常起こりうるトラブルと原因や、メンテナンスチップスの紹介と、愛車の健康を維持するためのオーバーホール等のご案内。
日常起こりうるトラブルと原因や、メンテナンスチップスの紹介と、愛車の健康を維持するためのオーバーホール等のご案内。
2020.10.16
SRAM Pro Hydraulic Hose Cutter トップ画像の工具は油圧ディスクブレーキ用のブレーキホースをカットする工具。 ディスクブレーキのアップグレードやカスタムバイクの製作等で、我々マウンテンバイク屋
2020.10.03
オークションやフリマでバイクやパーツを入手するというのは、もはや当たり前のこと。 しかし、出品者の良識が問われるトラブルも多々発生しているというのも事実であります。 画像のブレーキキャリパーはバイク専門のアウトレットで買
2020.10.02
カスタムバイク製作やバイクのアップグレードを行う際、必要に応じフレームやパーツの一部にフェイスカットという処理を施します。 このフェースカットに使うフェイスカッターという刃物は、非常に硬い素材で作られていますが、アルミや
2020.10.01
弊店のwebページの「メールでのお問い合わせ」から送って頂いた内容が、弊店サイドに届かないというトラブルが何回か発生しております。 「メールでのお問い合わせ」から問い合わせ内容を送信して頂くと、 「修理・オーバーホールお
2020.09.29
以前、ディスクマウントのフェーシングの重要性をお伝えしましたが、エンデューロ系もしくはDH系バイクでよく使われる4ポット(4ピストン)キャリパーを使用する場合、ブレーキキャリパーのセッティングが出ない場合は、ディスクマウ
2020.09.19
画像は約7年間に渡り弊店で活躍してくれた、パークツール IR-1のメインケーブルであります。 IR-1(Internal Cable Routing Kit)とは、シフターケーブルやブレーキケーブル&ホース
2020.09.14
<オーバーホール進行中のKONA Steely> 2021モデルの入荷が諸事情により遅れており、正直売るものが少ない今日この頃ではありますが、オーバーホールやカスタマイズ等のご依頼は引き続き絶えず多忙な状況が続いておりま
2020.09.11
画像は、ステムキャップのボルトを締め過ぎたことで起きたステムキャップのクラック。 もし、このまま乗り続けていたら、ステムキャップのクラックがさらに進行し・・・ああ恐ろしや。 パーツ組付けの際、ボルトやナットをついつい締め
2020.08.19
通勤の足や旅バイクとして活躍しているマイバイク:2018 KONA SUTRA LTD。 乗り始めて約2年経ちますが、ちゃんとしたメンテナンスは行ったことがなかったので、この定休日を利用し、アップグレードを兼ねたフルオー
2020.08.18
トップ画像は、フルオーパーホールを兼ねカスタマイズを行った2002年製のKLEIN ADEPT COMP。 オーナー様が、アップグレード後のバイクのイメージをいろいろと描き集めた新品の旧モデルパーツをベースに、フロントサ